About Us
株式会社ライフケアcocoroは「グループホームこころ」「グループホームこころ大町」
「グループホームこころ水越」の3つのグループホームを運営しております。
当社では完全個室で自立心を促すプライベート空間を提供しております。
健康管理と社会性を重視し、心の安定と前向きな考えを育て、自立した生活を支援します。
想い
日頃よりご支援ありがとうございます。
当社の目標は利用者の方々が地域社会の一員として安心して暮らせる環境を整えることです。
私たちは各関係機関と連携し、心のこもった支援を提供していくことで、
利用者の方々の可能性を最大限に引き出します。
多様なプログラムで社会参加を支援し、スタッフのスキルアップにも努めています。
皆さまのご理解とご協力をいただきながら、共により良い未来を築いてまいります。
ブログ/お知らせ
グループホーム生活を通じて広がる自立への道筋
自立を目指す生活を始める際、環境選びはとても大切です。 一人暮らしには不安が伴うことが多いですが、その不安を解消し、安心して自立生活をスタートできるのがグループホームです。
SLDの方が安心して暮らせるライフケアcocoroの環境とは
学習障害(SLD)は、読み書きや計算などの特定のスキルに困難を感じる障害です。 この特性を持つ方が安心して暮らせる環境を整えることは、自立を目指すうえで非常に重要です。
ASDの方が安心して生活できるライフケアcocoroの特徴
ASD(自閉スペクトラム症)を持つ方にとって、安心できる生活環境はとても重要。 福井県福井市を拠点とする「ライフケアcocoro」は、ASDを持つ方が快適に暮らせる環境と、自立支援を目指したサポート体制を整えたグループホームです。
サービス
完全個室のプライベート空間
マンションタイプで完全個室を 提供し
プライバシーを大切にした安心の住環境を実現。
自立支援と健康管理を重視し
心の安定と前向きな考えを育むサポートを行います。
家具家電付きの部屋
家具や家電が完備された快適な生活空間を提供し、
利用者の方々は手間なく新生活を始められます。
ベッドや家電が揃い、快適で便利な住環境を整え
生活の質向上を目指しています。
万全のセキュリティ
24時間体制でサポートを提供し、夜間もスタッフが常駐。
安心して暮らせる環境を整え、緊急時にも迅速に対応します。
安全と安心を最優先に考えたサービスで
快適な生活をサポートします。
採用情報
当社では、グループホームの運営において以下の職種を募集しています。
「世話人」は利用者の方々の日常生活をサポートし、心のケアを行います。
「夜勤専従」は夜間の安全を確保し、緊急時の対応を担当します。
「サービス管理責任者」は全体の運営管理とケアプランの作成、スタッフの指導を行い、
質の高いサービスを提供します。
いずれの職種も、利用者一人ひとりに寄り添い、充実した生活を支える重要な役割を担います。
ご興味のある方は、お気軽にご応募ください。